しーまブログ 暮らし・生活奄美市住用町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年01月25日

記憶に残る遠歩大会に~

なった事間違いないでしょう~face02
昨日は奄美で115年振りに雪icon04が降った中,な・な・なんと「市小中学校PTA主催遠歩大会」実施しましたよ!icon49
今年は瀬戸内町篠川地内で現在建設中の「深山トンネル」坑口から市小中学校までの約21kmを計画,む~る寒い中,約30名余りが参加しましたface02
それでは,皆さまの頑張りを一気に振り返りますicon128
まずは深山トンネル入口での開会式face02
関係者の方々にもお世話になりました。ありがっさまりょうたface01



さぁ~市小中学校目指して出発です。今年も目立つようにのぼり旗を持ってただひたすら歩きます,歩きますicon49







第1チェックポイントの役勝アイショップにてトイレ休憩。計画通りの到着ですicon49





第2チェックポイントの山間体育館にて昼食タイム!ここまでも計画通りの到着ですが途中の画像撮り忘れ,申し訳face07







昼食後,さぁ~最終ゴール市小中学校を目指して寒い中歩きます,歩きますface10





最後の難関の峠越えも2箇所ありましたが,何とか無事に全員が予定到着時刻より約1時間くらい早くゴールしましたicon49
閉会式では参加者全員へPTA会長より完歩賞が手渡され,みんなとても喜んでくれてましたface02



会長さんのあいさつface02



児童生徒を代表してお礼の言葉,偉いぞ善仁!face02



そして最後は,遠歩大会を計画して頂きました保護者係の岩下さんによる万歳三唱face02



今回の遠歩大会は参加者全員の記憶に残る大会となった事は間違いないと思います。
実施の決断には勇気がいりましたが,実施してよかった~本音face02
しかし,雨・アラレ・雪の降る中,最後まで頑張って歩ききった子供たちは凄い!凄いぞ市の子供たち!
そして,今回もPTA行事にご協力頂きました関係者の皆様,本当に本当にありがっさまりょうた!
何事もなく無事に終了する事が出来ましたicon49
3学期も残すところ,あと2ケ月余りですが,子供たちと一緒に頑張って行こうと思いますface02
  


Posted by うんぎゃり at 19:27Comments(0)

2016年01月20日

ご注意下さい!

市小中学校PTA及び市小中学校よりお知らせしますicon49
毎年恒例の「PTA主催遠歩大会」1月24日(日)に計画しておりますface01
今年は瀬戸内町篠川地内で現在建設掘削中の「深山トンネル」坑口から市小中学校までの約21kmを計画し約30名余りが参加し実施する予定ですface02
付近を通行される皆様にはご迷惑をお掛けするかもしれませんが,何卒ご理解ご協力(徐行等)をよろしくお願いしますface02
天候が危ぶまれておりますが実施する方向で毎日お天気祭りを1人で頑張っておりますicon49
また,このブログを見て付近を通行される際に「頑張れ~!」などお声を掛けて頂けると子供たちも元気が出て頑張ってくれると思いますface02
重ね重ね皆様のご理解ご協力をよろしくお願いしますface02  


Posted by うんぎゃり at 19:07Comments(0)

2016年01月07日

遅くなりましたがぁ~

皆さま,新年開けましておめでとうございます!
年末年始の忙しかった事,忙しかった事face03
今年も市小中学校の子供たちの活躍を皆さまへお届けしますface02
平成28年も「市小中学校の子どもたち・PTA・教職員」をよろしくお願いします!icon49
少子高齢化で悩みは尽きませんが,市小中学校は児童生徒・保護者,何時でも受け入れますよ~face02
いもりんしょうれ,市小中学校へ!


  


Posted by うんぎゃり at 20:48Comments(0)