2016年07月29日
1学期最後の~
こんばんは~
7月の忙しい事,忙しい事
行事終わって直ぐアップしようっち思ってるのに,なかなかだりょん
そんな中,週回遅れになっておりますが,1学期最後の八月踊り伝承会の様子をアップします
今月はいつもの先生のダンディー哲次兄が残業無く参加指導してくれました
哲次兄に続き,まずは唄の練習から始まり始まり~




おっ!今日はみんな声が出てるぞ



集落の方・教職員もいい感じです




そしてフィナーレは,みんなで輪になって踊りました



そして最後は,1学期毎月八月踊りを教えてくれている集落の方に感謝の意を込めてあいさつ
本当に毎月ありがっさまりょん

2学期もどうかどうか,ご指導下され
近いうちに,無事に開催出来たPTA主催遠泳大会の様子をアップします
しばらくお時間を~

7月の忙しい事,忙しい事

行事終わって直ぐアップしようっち思ってるのに,なかなかだりょん

そんな中,週回遅れになっておりますが,1学期最後の八月踊り伝承会の様子をアップします

今月はいつもの先生のダンディー哲次兄が残業無く参加指導してくれました

哲次兄に続き,まずは唄の練習から始まり始まり~

おっ!今日はみんな声が出てるぞ

集落の方・教職員もいい感じです

そしてフィナーレは,みんなで輪になって踊りました

そして最後は,1学期毎月八月踊りを教えてくれている集落の方に感謝の意を込めてあいさつ

本当に毎月ありがっさまりょん

2学期もどうかどうか,ご指導下され

近いうちに,無事に開催出来たPTA主催遠泳大会の様子をアップします

しばらくお時間を~

Posted by うんぎゃり at
22:05
│Comments(0)
2016年07月23日
明日❗開催予定~
うがみんしょうらん
明日、予定通り「市小中学校PTA主催遠泳大会」を開催します✌
少々、コースの変更はありそうですが
8時30分、海保の皆さんによる海上安全教室で始まりです✌
明日、予定通り「市小中学校PTA主催遠泳大会」を開催します✌
少々、コースの変更はありそうですが
8時30分、海保の皆さんによる海上安全教室で始まりです✌
Posted by うんぎゃり at
20:49
│Comments(0)
2016年07月14日
美化作業&現地練習!
はげぇ~まれまれだりょん
忙しさと暑さで参っております
だんば,休んでる暇はありません
市の情報を発信せねば
っち言う事で,にゃんにゃんり(少し)遅れ気味ですが,この前実施しました「PTA美化作業・遠泳大会現地練習」の模様をアップします

一応,ホウキ持つ真似でもして!っち言ったらご覧の通り

ここ数年,めっきり草刈り機の腕をあげてきたA先生
さすがです
ちゃっかり後継者づくりにも~

いつも参加,協力頂いてる田川区長~

草刈り機がちょっと苦手なS先生
素手で草に挑戦です

子供たち・保護者・先生方も校舎の周りを虫(ガジャン)と闘いながらも頑張ってくれました


そして,作業終了時に待っていたのは給食調理員Nさんが作って下さいました「冷やしぜんざい」
大変,美味しゅうございました
みんな,ガッツいてます



からの~「遠泳大会現地練習」
熱を帯びた体にはとても心地よかったです
トビラ島が待っててくれました

まずは,諸注意事項の伝達からの~全員で準備運動~


それぞれ挑戦するコースが違うため,2班に分けて現地練習開始です
小学部高学年・中学部は沖堤防までを約2往復
その他は海岸沿いをひたすら練習
ただ,子供たちが海に入るだけで海底に積もった泥が巻き上げられ,海水が濁っていたのが・・・
数年前みたいに綺麗な海に戻って欲しいものです






みんな決められた時間,頑張って練習してくれました
作業から練習まで疲れただろうけど,みんなやりとげた感が出てました
やってよかったよ


あとは7月24日(日)天候も良く,現地で出来る事を祈るだけです
当日は,奄美海上保安部の皆様による「水上安全講習」も実施予定です
興味のある方は参加されてみては?
【遠泳大会告知】
7月24日(日)
午前8時30分より
金久田海岸
です。

忙しさと暑さで参っております

だんば,休んでる暇はありません


っち言う事で,にゃんにゃんり(少し)遅れ気味ですが,この前実施しました「PTA美化作業・遠泳大会現地練習」の模様をアップします

一応,ホウキ持つ真似でもして!っち言ったらご覧の通り

ここ数年,めっきり草刈り機の腕をあげてきたA先生

さすがです


いつも参加,協力頂いてる田川区長~

草刈り機がちょっと苦手なS先生

素手で草に挑戦です

子供たち・保護者・先生方も校舎の周りを虫(ガジャン)と闘いながらも頑張ってくれました

そして,作業終了時に待っていたのは給食調理員Nさんが作って下さいました「冷やしぜんざい」

大変,美味しゅうございました

みんな,ガッツいてます

からの~「遠泳大会現地練習」

熱を帯びた体にはとても心地よかったです

トビラ島が待っててくれました

まずは,諸注意事項の伝達からの~全員で準備運動~

それぞれ挑戦するコースが違うため,2班に分けて現地練習開始です

小学部高学年・中学部は沖堤防までを約2往復

その他は海岸沿いをひたすら練習

ただ,子供たちが海に入るだけで海底に積もった泥が巻き上げられ,海水が濁っていたのが・・・

数年前みたいに綺麗な海に戻って欲しいものです

みんな決められた時間,頑張って練習してくれました

作業から練習まで疲れただろうけど,みんなやりとげた感が出てました

やってよかったよ

あとは7月24日(日)天候も良く,現地で出来る事を祈るだけです

当日は,奄美海上保安部の皆様による「水上安全講習」も実施予定です

興味のある方は参加されてみては?
【遠泳大会告知】
7月24日(日)
午前8時30分より
金久田海岸
です。
Posted by うんぎゃり at
20:51
│Comments(0)